
まろちゃんのペット保険はいろいろ検討した結果、見送ることにしました。
臍(さい)ヘルニアの手術は保険対象外なのだそうです。
今まで大きな病気をしたことがないまろちゃんなので
これからも病院にお世話になることが少ないのかな、という予想です。
この予想が現実となりますように。
**********
昨年末に冷蔵庫を買い替えました。
まだまだ問題なく使えたのですが、思い切って。

買い替えの一番の理由は・・・「とっても使いづらかったから」です。

フレンチドア(両開き)の冷蔵庫でしたが、壁との間に隙間がなかったため、
右側のドアが全開せず、90度までも開かなかったんです(ToT)
幅のあるモノの出し入れが不便で不便で・・・毎回ストレスでした。
冷蔵庫は2014年のリノベ工事中に購入したもので、
リノベ会社には単にサイズを知らせただけでなくパンフレットも渡して
どんな冷蔵庫が届くか事前に伝えていたので、
この事態を予測して欲しかった、残念だ、という気持ちは正直あります。
しかしまあ何事も経験ですね・・・私もこれで一つ学べましたし。
使いづらいとは言え、気軽に買い替えられるものでもなく
我慢して10年は使うつもりでした。
でも、最近の物価上昇や世情不安を考え、今買い替えた方がむしろいいのでは?と
夫を説得し「見るだけ」ということで店頭へ。
どうしても今より小さい冷蔵庫になりますが、
何しろ使いこなせていないのでサイズダウンに不安はありませんでした。
ドアを開け閉めして確認していると店員さんがやって来て、
こちらの希望に合うお買い得品を紹介してくれました。
そのお買い得品とは、1年前のいわゆる「型落ち」品で、
新製品との違いはドアだけ、
他の性能や仕様は同じとのこと。
型落ち品はガラスドアでスッキリとしていて、私はこちらの方が好みでした。
さらに8年前の製品なら下取りできるとのことで、もう決めちゃいました。
下取り価格500円でしたが・・・(^-^;
でも、リサイクル料と運搬料が無料になったのでこれは大きいです。

高さが182cmから170cmと
低くなったおかげで冷蔵庫上のカゴに手が届きやすくなって便利♪
「ガラスドアなので気をつけてください」
設置時、作業員さんから注意がありました。
冷蔵庫のドアを全開すると、給湯器のスイッチパネルに当たるんです。
激しく当たったらガラスが割れる恐れがあるとのこと。

なので100均でクッションゴムを購入。

小さくて透明なのでわかりづらいですが、パネルに1ヶ所貼りました。
ドアを開けて確認!
いい感じですv(^O^)v

465Lから330Lと、大幅に小さくなったので最初は少々とまどいましたが
すぐ慣れました。
思い切って買い替えて良かったです(^O^)
大切に長く使いたいと思います。
おつきあいくださり、ありがとうございました。
クリックしていただけたらうれしいです (*^.^*)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
臍(さい)ヘルニアの手術は保険対象外なのだそうです。
今まで大きな病気をしたことがないまろちゃんなので
これからも病院にお世話になることが少ないのかな、という予想です。
この予想が現実となりますように。
**********
昨年末に冷蔵庫を買い替えました。
まだまだ問題なく使えたのですが、思い切って。

買い替えの一番の理由は・・・「とっても使いづらかったから」です。

フレンチドア(両開き)の冷蔵庫でしたが、壁との間に隙間がなかったため、
右側のドアが全開せず、90度までも開かなかったんです(ToT)
幅のあるモノの出し入れが不便で不便で・・・毎回ストレスでした。
冷蔵庫は2014年のリノベ工事中に購入したもので、
リノベ会社には単にサイズを知らせただけでなくパンフレットも渡して
どんな冷蔵庫が届くか事前に伝えていたので、
この事態を予測して欲しかった、残念だ、という気持ちは正直あります。
しかしまあ何事も経験ですね・・・私もこれで一つ学べましたし。
使いづらいとは言え、気軽に買い替えられるものでもなく
我慢して10年は使うつもりでした。
でも、最近の物価上昇や世情不安を考え、今買い替えた方がむしろいいのでは?と
夫を説得し「見るだけ」ということで店頭へ。
どうしても今より小さい冷蔵庫になりますが、
何しろ使いこなせていないのでサイズダウンに不安はありませんでした。
ドアを開け閉めして確認していると店員さんがやって来て、
こちらの希望に合うお買い得品を紹介してくれました。
そのお買い得品とは、1年前のいわゆる「型落ち」品で、
新製品との違いはドアだけ、
他の性能や仕様は同じとのこと。
型落ち品はガラスドアでスッキリとしていて、私はこちらの方が好みでした。
さらに8年前の製品なら下取りできるとのことで、もう決めちゃいました。
下取り価格500円でしたが・・・(^-^;
でも、リサイクル料と運搬料が無料になったのでこれは大きいです。

高さが182cmから170cmと
低くなったおかげで冷蔵庫上のカゴに手が届きやすくなって便利♪
「ガラスドアなので気をつけてください」
設置時、作業員さんから注意がありました。
冷蔵庫のドアを全開すると、給湯器のスイッチパネルに当たるんです。
激しく当たったらガラスが割れる恐れがあるとのこと。

なので100均でクッションゴムを購入。

小さくて透明なのでわかりづらいですが、パネルに1ヶ所貼りました。
ドアを開けて確認!
いい感じですv(^O^)v

465Lから330Lと、大幅に小さくなったので最初は少々とまどいましたが
すぐ慣れました。
思い切って買い替えて良かったです(^O^)
大切に長く使いたいと思います。
おつきあいくださり、ありがとうございました。
クリックしていただけたらうれしいです (*^.^*)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


