
前回までの美化計画に続き、玄関ネタです。
下駄箱上のスペースにクリスマスの飾りつけをしました。

「玄関美化計画」で使った布の余りで、マットを手作り。
こげ茶色の濃さのおかげで白のティーマとのコントラストが締まり、
ますます良い感じ♪
両サイドの赤と青のかわいい小馬は100均です♪

リースは雑貨屋さんで買いました。
1,900円です。
金のかわいいベルのついたチェーンは、これまた100均♪

金のチェーンと一緒に買った、シルバーの星のチェーンは
お皿の中に敷いてみました。
雪っぽくなるかなと思って・・・。
しつこいですが、これも100均♪
このシルバーのチェーンのおかげで悩みが一つ解消♪

それは、お皿に乗せていた小さいオーナメントの一つが
不安定でよく倒れていたんですが、
チェーンのおかげで踏ん張れるようになったこと。
意外に、ここがこの飾りつけの中で一番好きなポイントだったりします。
(*^.^*)
それにしてもいつも感心しますが、
100均はただ安いだけでなく使えるスグレものが多いですねー。
広い店内は、私にとって「宝の山」です。
よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
下駄箱上のスペースにクリスマスの飾りつけをしました。

「玄関美化計画」で使った布の余りで、マットを手作り。
こげ茶色の濃さのおかげで白のティーマとのコントラストが締まり、
ますます良い感じ♪
両サイドの赤と青のかわいい小馬は100均です♪

リースは雑貨屋さんで買いました。
1,900円です。
金のかわいいベルのついたチェーンは、これまた100均♪

金のチェーンと一緒に買った、シルバーの星のチェーンは
お皿の中に敷いてみました。
雪っぽくなるかなと思って・・・。
しつこいですが、これも100均♪
このシルバーのチェーンのおかげで悩みが一つ解消♪

それは、お皿に乗せていた小さいオーナメントの一つが
不安定でよく倒れていたんですが、
チェーンのおかげで踏ん張れるようになったこと。
意外に、ここがこの飾りつけの中で一番好きなポイントだったりします。
(*^.^*)
それにしてもいつも感心しますが、
100均はただ安いだけでなく使えるスグレものが多いですねー。
広い店内は、私にとって「宝の山」です。
よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト


