fc2ブログ

violaのリノベ団地だより

viola(50代、女性)です。リノベしてもマイペースが身上です。

玄関のクリスマスコーナー

前回までの美化計画に続き、玄関ネタです。
下駄箱上のスペースにクリスマスの飾りつけをしました。

IMG_0108.jpg

「玄関美化計画」で使った布の余りで、マットを手作り。
こげ茶色の濃さのおかげで白のティーマとのコントラストが締まり、
ますます良い感じ♪
両サイドの赤と青のかわいい小馬は100均です♪

IMG_0109.jpg

リースは雑貨屋さんで買いました。
1,900円です。
金のかわいいベルのついたチェーンは、これまた100均♪

IMG_0112.jpg

金のチェーンと一緒に買った、シルバーの星のチェーンは
お皿の中に敷いてみました。
雪っぽくなるかなと思って・・・。
しつこいですが、これも100均♪

このシルバーのチェーンのおかげで悩みが一つ解消♪

IMG_0111.jpg

それは、お皿に乗せていた小さいオーナメントの一つが
不安定でよく倒れていたんですが、
チェーンのおかげで踏ん張れるようになったこと。

意外に、ここがこの飾りつけの中で一番好きなポイントだったりします。
(*^.^*)

それにしてもいつも感心しますが、
100均はただ安いだけでなく使えるスグレものが多いですねー。
広い店内は、私にとって「宝の山」です。





よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓


にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村









スポンサーサイト



PageTop

玄関美化計画(3)

「玄関の美化計画」のラストです。

IKEAのバーに布をかけて押入れのドアを目隠ししました。

IMG_0113.jpg

↓beforeはこちら。

IMG_0103.jpg

もう少し幅を広くしてドア自体も隠したかったのですが、
元々あったカーテンレールの都合上、ドアの両側がはみ出ています。
でも、肝心の押し入れ扉は隠せているので「良し」としましょう。

これにて 「玄関美化=収納と飾る空間を作り、
見せたくないものを隠す 計画」
 が、無事終了しました~\(^o^)/

本当は、布地は北欧のステキなファブリックにしたかったけど、
諸般の事情により購入を断念、手持ちの布を利用しました (^_^;)
結果、地味になってしまいましたが、
飾り棚の引き立て役としては、この方が良かったかな?


▼本当はこの茶系が欲しかった・・・



どんどん季節が進みますね。
風邪などひかないよう、健康第一で行きましょう!

131205_1402~0001

青い空に団地がよく映えます♪





よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓


にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村




PageTop

玄関美化計画(2)

「玄関の美化計画」の続きです。

DSCN0735.jpg

ホームセンターで板を購入。
今回はサイズをちゃんと測ってカットしてもらいました v(^o^)v

DSCN0736.jpg

箱型に組んでクギ打ち。
柔らかい木で、ほんの少しの力でスイスイとクギが打てます。
この木枠を・・・

DSCN0737.jpg

「無印良品」の棚の上に置き、2階建て仕様にしました。
この枠内に靴の箱や小物類を積んでいきます。

そして、この上にこげ茶の布をかけると・・・

IMG_0103.jpg

じゃーん!
飾り棚ができましたよ♪

玄関の正面に飾るスペースがあると、
何となくサマになってうれしいです (^o^)

IMG_0104.jpg

結婚祝いにいただいたプリザーブドフラワーと
結婚式で神父さん?牧師さん?から教えてもらった
「10 rules for a happiness marriage」を飾りました。

1.二人とも同時に怒らないでください
2.家が火事にならない限り叫ばないでください
3.喧嘩になっても相手を負かそうとしないでください
4.注意をする時に優しく注意してください
5.しゃべる前にまず相手の話を聞いてください
6.一日を終える前に仲直りしてください
7.相手のいいところを認め合ってください
8.自分の失敗や間違いをすぐに認めて謝ってください
9.過去の失敗や間違いを再び持ち出さないでください
10.相手の機嫌が悪いとき明るく振る舞ってください

一つ一つが ハッ!! と反省させられる言葉です。
もうちょっとひんぱんに読み返そう・・・。

美化計画、まだ続きます~♪





よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓


にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村




PageTop

玄関美化計画(1)

ずっと前から細々と進めていた「玄関の美化計画」を
数回に分けてご報告します。

genkan.jpg

玄関の正面には、洋室へ通じるドアがありますが、
利用しないことにして、取り外した和室押入れの扉を立てかけ、
独身時代にテレビ台として使っていた「無印良品」の棚を置いています。

DSCN0730.jpg

棚には、シーズンオフの靴を箱に入れて収納。
その他、靴磨きグッズ、折り畳み傘や手袋、雑巾など、
玄関先で使いそうなものを。

DSCN0732.jpg

本当にオープンに置いています (^_^;)

DSCN0733.jpg

扉は古ストッキングに縛られた状態で・・・。

半年間、来客がある日もずっとこのままでした。
恥じらいはありましたが、
恐ろしいことに、一度この状態でお客様を迎えたら、
二度目からは何とも思わなくなりました (>_<)

DSCN0734.jpg

まず、第一段階として、
9月ごろIKEAで購入したバーを取り付けました。
白い壁に黒が映えて、遠目にはアイアンに見えるかな?

第二段階は、次回に続きます~♪





よろしければクリックお願いします m(_ _)mペコリ
↓↓↓


にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村




PageTop